ズボラでも自炊生活(と資格と健康)

いかに手抜きでそれなりのご飯を作るか、な自炊生活など。コツや献立の参考に…なるかも(;A´▽`A

【料理】包丁いらず!ズッキーニで挟んだハンバーグ(トースターでもフライパンでも)

豆腐ハンバーグを作ったときのタネをスライスズッキーニで挟んだらなかなかおいしかったので、作り方をご紹介したいです♪ヽ(´▽`)/


※基本的に、包丁・まな板・ガス台(鍋フライパン)は使いません


■用意するもの■

・ひき肉

・豆腐ハンバーグの素など

・ズッキーニ

・豆腐(入れたければ)


■作り方■
f:id:zuborasukee:20190730081639j:plain

①ハンバーグのタネを用意する※
→水切り木綿豆腐、ひき肉、豆腐ハンバーグの素を混ぜる
→ひき肉、マヨネーズかハンバーグヘルパーを混ぜる
→慣れてる方法で作る
→焼く前のものを買う、など

②ズッキーニはスライサーで斜めにスライス

③トースター調理器かアルミホイルに油を塗り、半量を広げる※

④ズッキーニの上にハンバーグのタネを広げ残りのズッキーニを乗せる

⑤焦げないようホイルをかぶせて7分、ホイルを外してひっくり返したら3分くらい焼いたら完成

※合挽でナツメグを入れないならこしょうを多めに入れる

※ズッキーニ同士が重なるところは水で溶いた小麦粉などを塗るとはがれにくい
(私はやりませんでした)

f:id:zuborasukee:20190730123307j:plain

以上です!


ズッキーニからじゅわっとおいしいのが出てくるので、タネはそこそこ適当で大丈夫かと思います。

包丁を出すのが面倒だったのと、丸くスライスすると見た目がよくない予感がしたので斜めにしましたが、丸くスライスしてもなんなら包丁で切っても、そしてフライパンで焼いても…


f:id:zuborasukee:20190730175252j:plain
(もはや別物だにゃ!)


挟まずにズッキーニを厚めに切った上にタネを広げて焼いても、見た目がおしゃれになりそう。

盛り付けに凝れば誰かに出してもいいくらいのポテンシャルはありました(ノ´∀`*)

ピーマン肉詰めもですが、そのままタネを乗せてはがれたら切ないので、水とき小麦粉などでくっつけたほうが安心です。


食べるときはタレのかわりになめ茸をかけました!
ボトル入りなめ茸、早速大活躍です。

少し薄めながら温めてバターを足すなどしたらもっとおいしそうでしたが食べた後に気づきました…そのままのほうが余計なカロリーをとらなくて済んだのでよかったのでしょう(;A´▽`A


さておき、

ハンバーグのタネはたくさん作るとほかの料理にも使えますよね!

・挟み焼きのタネ
・揚げて肉団子甘酢あん
・ゆでて鍋の具やスープ
・しゅうまいに変身
・気が変わってミートソース
・ドリアの具

あたりでしょうか。

ミートソースにするときはさすがに心が痛みます。
あんなに混ぜたのにバラバラに解体するなんて…


残ったズッキーニはラタトゥイユにでもしようかと思っていますが、もしかしたらチーズ焼きやマリネになるかもしれないので、よかったらまたチェックしていただけると光栄です(*´ω`*)


↓↓残りものアレンジな日↓↓
zuborasukee.hatenablog.com
zuborasukee.hatenablog.com
zuborasukee.hatenablog.com

読んでいただいて、ありがとうございました!

【料理】便利!新たに仕入れた調味料と使う予定(サラダうどん栄養計算あり)

マヨネーズのようなボトルに入っている便利ななめ茸と、カンタン酢がなくなったので前から気になっていた創味だしのきいたまろやかなお酢などが我が家の冷蔵庫に仲間入りしたのでご紹介したいです♪ヽ(´▽`)/

※基本的に、包丁・まな板・ガス台を使わず、レンジ調理器と炊飯器で定食風味なご飯を作っています


■買った調味料と使う予定■
f:id:zuborasukee:20190729082034j:plain

①ボトル入りなめ茸
②だしのきいたまろやかなお酢
③柚子おろしぶっかけうどんつゆ

f:id:zuborasukee:20190729083150j:plain


①ボトル入りなめ茸

普通の瓶入りなめ茸だと、使うたびにフタの開けて清潔なスプーンですくうか慎重に瓶の側面をたたいて中身を落とすかしないといけないのでそれが面倒だと思っていました。

フタの内側になめ茸がつくと固まって開きにくくなってくるのも、急いでいるときには辛かったりして…

それがなんと!

ボトル入りだからそのストレスから解放されるのです(ノ´∀`*)

瓶のなめ茸は120gで100~130円、ボトルは270gで398円なのでグラム単価が1.5倍くらいのお値段ですがそんなに大量に使うものでもないので、しばらく使ってみます。

売ってるお店が少ないのが難点です。

なめ茸納豆
なめ茸おろし
・冷や奴トッピング
・厚揚げ焼きトッピング
・あんかけのあんのベース

あたりで活躍する予定です!


②だしのきいたまろやかなお酢

いつも使っているカンタン酢がなくなったので買ってみた、創味シャンタンやだしのCMで見かける創味食品の商品です。

カンタン酢はプラスチックボトルですが、こちらは紙パックなので捨てるときに楽そうです。

味は好みが別れると思います!
カンタン酢はだしが入っているけど薄くて甘みが強く、だしまろ酢(と公式サイトが呼んでいました)はだしが強めであまり甘くないのですし酢寄りです。

和風の酢の物やすし飯はだしまろ、ピクルスやほかのドレッシングと相性はカンタン酢が合いそうでした。

なくなりかけの頃に両方一度に試して、どちらを買い続けるか検討したいところです。

カンタン酢と同じく

・ピクルスや千切りサラダ
・すし飯や刺身酢〆
・めんつゆや焼肉ダレなどと混ぜてほかの調味料の代理
(南蛮酢、冷やし中華ベースなど)

などに使ってみます!


③柚子おろしぶっかけうどんつゆ
f:id:zuborasukee:20190729123459j:plain

お弁当に麺類を持っていくのも定着しているのか、使いきりのつゆがいろいろあって選ぶのが楽しい中、よく買うのがこちらのつゆです。

4つ入りで178~198円なので、ほかのメーカーに比べると安めかと思います。
(2袋や3袋で150円をよく見かけます)

寝坊した日の簡単サラダうどんのお供にピッタリですが、豚しゃぶやおろしハンバーグにも活躍中です。
↓↓サラダうどん弁当を作るとき↓↓
https://zuborasukee.hatenablog.com/entry/2019/06/10/190000


おろしダレでなにかを食べたいことがあっても、大きいのを買うと使いきるまでが大変なので、やや割高になっても小分けタイプを使うことが多いです(;A´▽`A

余談ですが、同シリーズのたらこぶっかけは私はあまり好みではありませんでした。


◇サラダうどん栄養分析◇
カロリー: 約370kcal
たんぱく質:約20g

・冷凍うどんは270kcalでたんぱく質7g
・サラダチキン60gは60kcalで13g
・カットサラダ70gは15kcal
・うどんつゆは27kcal

で計算しました。
チキンやサラダの量は目安です。

ほかの簡単な食べ物と比べてみると

・牛丼並は500kcalで14g
・パスタミートソースは500kcalで20g
・カレーは570kcalで11g
※大手コンビニの商品を参考に

自作サラダうどんのほうが健康的ですね!


f:id:zuborasukee:20190729184815j:plain
(あるもの乗せるだけなのににゃ…)


さておき、

今回はボトルのなめ茸をご紹介したくて調味料の話ばかりでしたが、これから使う様子もどなたかの参考になればうれしいです(*´ω`*)


↓↓調味料の話な日↓↓
zuborasukee.hatenablog.com
zuborasukee.hatenablog.com
zuborasukee.hatenablog.com


読んでいただいて、ありがとうございました!

【料理】豆腐ハンバーグがトースターで上手く焼けたときの献立(2度目にして成功!)

混ぜるだけで豆腐ハンバーグが作れる素を使って豆腐ハンバーグをトースターで作ったらいい色に焼けた方法と、そのときの献立をご紹介したいです♪ヽ(´▽`)/

※作業時間:10分~
(焼き時間による)

※基本的に、包丁・まな板・ガス台(鍋フライパン)は使いません


■ある日の献立■
f:id:zuborasukee:20190728165013j:plain

・豆腐ハンバーグ
・鳥モモ甘辛揚げ(余り物)
・キャベツサラダ、ブロッコリー
・ニンジンとブロッコリースプラウトのサラダ
・ご飯、なめこ

ニンジンサラダは洗ったニンジンを千切りピーラーで千切りにしてドレッシングやカンタン酢で和えるだけで、今回はブロッコリースプラウトを足しました。

f:id:zuborasukee:20190728165929j:plain

フタ付き小鉢で作ればボウルなどの洗いものが増えない楽チンおかずです。

鳥モモ甘辛揚げは半額につられて買ったお弁当の残りで、ほかはおかずを足して会社用のお弁当として使いました。

なめこ汁は洗ったなめこを水とレンジ加熱して火が通ったらインスタント味噌汁を入れます。

豆腐ハンバーグは、以前あまりに適当に作って悲しい思いをしたので改めてきちんと作りました!
↓↓あのときの失敗↓↓
https://zuborasukee.hatenablog.com/entry/2019/07/07/190000


◇手順◇
f:id:zuborasukee:20190728171129j:plain

①木綿豆腐は100gくらい水切りしておく
(キッチンペーパーに包んでもとの容器に入れて冷蔵庫へ入れておけば…)

②あればひき肉を豆腐より少ないくらいと、パッケージに書いてある量を目安に豆腐ハンバーグの素をポリ袋へ

③ポリ袋の上からもんだりしてよく混ぜ、形を作ったらトースターで焼ける調理器かアルミホイルに油を塗って上に乗せる

f:id:zuborasukee:20190728171305j:plain

④焦げないようアルミホイルを被せて7分くらい焼き、ひっくり返してさらに3分くらい焼く

⑤焼いている間にご飯、味噌汁、サラダを準備

⑥焼き色がよければ盛り付けて完成


もしひき肉なしなら中までしっかり火を通す必要がないので、ホイルのフタを早めに外して短時間で焼けそうです!

食べるときに好みでおろしダレや炒めたキノコめんつゆバター味などをかけるとよさそうです。
(私は在庫消費で焼肉ダレをかけました)

レンジや炊飯器調理だと焼き物が難しいので、トースターで焼ける調理器もあると便利です。
↓↓同じ商品↓↓


では、

食事の色や栄養についてよいと言われる基準を満たしているか判断したいと思います。


◇食事の色について◇
白、黒(茶色)、緑、黄、赤
(おいしく見える食事の色)

白:ご飯
黒:豆腐ハンバーグ、甘辛揚げ
緑:サラダ、ブロッコリーなど
黄:なし
赤:ニンジン

なんだか調理実習や給食みたいに見えるのですが、私だけかしら(;A´▽`A

大きな後悔もなくそれなりにできたと思います。


◇栄養の話◇
たんぱく質は手の平ひとつ
炭水化物はこぶしひとつ
野菜は両手にこんもり
(ひとり一食分の目安)

たんぱく質:豆腐、ひき肉、鳥肉
炭水化物:ご飯
野菜:サラダ、ブロッコリー、ニンジン、なめこ

野菜は量も200gくらいあったし色の濃いものも食べたので、栄養バランスは問題なかったのではないでしょうか(ノ´∀`*)

たんぱく質はお肉ばかりだと偏りそうなので、豆腐や納豆などの大豆製品も積極的に食べたいところです。


さておき、

今度こそ私の好きな豆腐ハンバーグの素のきちんとした姿をお伝えできてよかったです!
(100円ショップによく売っています)

豆腐一丁使えばややこぶりなハンバーグ4つ作れるので、もし4人分の主菜にするなら横に唐揚げやナゲット、玉子焼きなどたんぱく質のおかずを少し添えるかと思います。

もしフライパンを出したなら、豆腐ハンバーグはフライパンがあまり汚れないのでティッシュで軽く拭き、そのままキノコ入りスクランブルエッグなどを作ってたんぱく質かつ黄色いおかずを足すことでしょう。


f:id:zuborasukee:20190728175141j:plain
(ただの想像でよく語るにゃー)


使いきらなかった分の豆腐&ひき肉は別のことに使う予定でよけておいたので、そちらも作ったらぜひお伝えしたいです(*´ω`*)


↓↓豆腐がある日↓↓
zuborasukee.hatenablog.com
zuborasukee.hatenablog.com
zuborasukee.hatenablog.com


読んでいただいて、ありがとうございました!

【料理】お吸い物の素でレンジだし巻き玉子(地味色おかずの救世主)

レンジだし巻き玉子器で予想外にキレイなだし巻き玉子が作れることがわかったので気をよくして、今度はお吸い物の素を使って作った方法をご紹介したいです♪ヽ(´▽`)/


※基本的に、包丁・まな板・ガス台(鍋フライパン)は使いません


■用意するもの■

・レンジ玉子焼き器(超大事)

・卵

・お吸い物の素


■作り方■
f:id:zuborasukee:20190727184906j:plain

①レンジだし巻き玉子器に卵と水大さじ1強を入れてよく混ぜる

②説明書きどおりにレンジ加熱する
(我が家のレンジは40秒)

③お吸い物の素を半分弱加えて再加熱
(こちらも40秒)

④加熱が完了したら型で押して置いておく

⑤1分ほどして落ち着いたら完成

f:id:zuborasukee:20190727185427j:plain

以上です!

前回は余った納豆ダレでしたのですが、お吸い物の素だと具が入っているのでちょっぴりゴージャスなかんじです。

↓↓納豆ダレでしたとき↓↓
https://zuborasukee.hatenablog.com/entry/2019/07/03/190000

食事がおいしそうに見える色(白黒緑黄赤)をそろえたいと思っても黄色がないことが多いので、白や茶色の地味色おかずだらけになった日には助かりそうです!

ほかに、白だしやめんつゆ、なめ茸で玉子焼きの味をつけることもありますが、レンジだし巻き玉子器は具を入れないよう書いてあるのでご注意ください(;A´▽`A


レンジだし巻き玉子器がなくても底が平らで積み重ねできるレンジ加熱可の容器があればできる気がします。
※加熱後上からおさえて形を整えるため

卵ひとつですると1~2人分の副菜、4切れにできそうなので4人分の副菜セット※の一部になる量でしょうか。
※きんぴらや切り干し大根など茶色いおかずと並べて小皿に盛ったり

これはプラスチックなので無茶しませんでしたが、ガラスの耐熱容器ですれば油分を入れても大丈夫かと思います。
(油分があると温度が高くなるのでだし巻き玉子は心配)


レンジで卵料理をするときマヨネーズを少し入れると穴が空きにくい気がするし容器からはがれやすいので好きです。

大きめのシリコンカップにマヨネーズで和えた冷凍ほうれん草を敷いて卵を割り入れて黄身に穴を空けたらレンジ50秒でお弁当用の目玉焼き、などをお弁当を真面目に作っていた時代にはよくやりました。


f:id:zuborasukee:20190727185453j:plain
(いまは不真面目だにゃー)


さておき、

余ったタレや代用品でなにかすることもよくあるのですが、ほかにだし巻き玉子器が活躍することがあればまたお伝えしたいです(*´ω`*)


↓↓卵料理な日↓↓
zuborasukee.hatenablog.com
zuborasukee.hatenablog.com


読んでいただいて、ありがとうございました!

【料理】麻婆野菜で乗り切るやる気がでない日の献立(一汁三菜ではある)

突然やる気が出なかった日でもとりあえずそれなりのご飯を作って一汁三菜の体裁だけは整えた、麻婆野菜と手抜きな仲間たちの献立をご紹介したいです♪ヽ(´▽`)/


※作業時間:8~10分

※基本的に、包丁・まな板・ガス台(鍋フライパン)は使いません


■ある日の献立■
f:id:zuborasukee:20190725214813j:plain

・麻婆野菜
・根菜煮、玉子焼き(余り物)
・豆腐サラダ
・ご飯、なめこ

やる気のない日の定番!

麻婆豆腐の素を使って豆腐や厚揚げや野菜やなんならこんにゃくあたりをレンジ調理したものと、カットサラダと漬物などの小鉢、パックご飯とインスタント味噌汁があれば…

あら大変、一汁三菜になってしまったわ(ノ´∀`*)

ということで、どうしようもなく作る気がしないけど使わないといけない食材があるときによくするパターンの献立で、なにもしたくない発作の日を乗り切りました!
(半額カット野菜が危険だったので)

よほどクセのある食材でなければ麻婆豆腐の素がそれなりのおかずに仕上げてくれるので、もし私と同じ発作が起きた方がいたらご検討いただけると幸いです。


◇手順◇
①カット野菜と麻婆豆腐の素(とトロミ粉や水)をレンジ調理器に入れて4~5分加熱

f:id:zuborasukee:20190725220606j:plain

②その間になめこの袋の下に小さな穴をいくつか開けて上からやさしく水をそそぎ、水が切れたらレンジ加熱可のお椀に入れる
(ザルを出さずに洗いたいため)
(普通にザルを出しても)

③豆腐サラダとほかのおかずを盛り付ける

④野菜と入れかえになめこと水をレンジ加熱し、取り出した野菜はよく混ぜる

⑤別のお椀にインスタント味噌汁を入れておき、なめこの加熱が終わったら中身を注いで混ぜる

f:id:zuborasukee:20190725221213j:plain

⑥空いたレンジでご飯を温める

⑥ご飯と麻婆野菜を盛り付けたら完成


麻婆野菜は主菜なら2人分、副菜なら3~4人分あるかと思います。

麻婆野菜と豆腐サラダでなければ、麻婆豆腐と野菜炒めにしても…


f:id:zuborasukee:20190726081432j:plain
(材料が同じにゃ!)


では、

食事の色や栄養についてよいと言われる基準を満たしているか判断したいと思います。


◇食事の色について◇
白、黒(茶色)、緑、黄、赤
(おいしく見える食事の色)

白:ご飯、豆腐
黒:煮物、麻婆野菜のひき肉
緑:サラダ、ブロッコリースプラウト
黄:玉子焼き
赤:麻婆野菜(特にニンジン)

余り物の煮込と玉子焼きがあって助かりました。

なかったら色の地味な食卓になっていたことでしょう(;A´▽`A

◇栄養の話◇
たんぱく質は手の平ひとつ
炭水化物はこぶしひとつ
野菜は両手にこんもり
(ひとり一食分の目安)

たんぱく質:ひき肉、豆腐
炭水化物:ご飯
野菜:麻婆野菜とサラダと煮物の野菜

カット野菜だけでも200gあり、全量で作ったうち半分以上食べたので野菜は足りたと思います。

麻婆豆腐の素のひき肉だけではたんぱく質が心もとなかったので、サラダにした豆腐は半丁近くありました。


やる気が出ないときの献立はいくつかありますが

・主菜
→味付け肉
→加熱済み魚
→市販調味料でなにか(豆腐や卵)

・副菜
→カットサラダ
→カット野菜か冷凍野菜で煮物か蒸しもの

・小鉢
→もずく酢かめかぶ
→浅漬けやキムチ
→冷凍野菜でおひたしやゴマ和え
→買ったお惣菜少し

あたりから組み合わせるパターンを決めておけば、献立が決まらないからよけいイヤになっちゃう、なんてことが減りますね!

麻婆なにかを作ったあとはそれを麺類にするとさらにもう1回手抜きできるので、その間にやる気を回復させておきたいです(*´ω`*)


↓↓麻婆豆腐の素でできる日↓↓
zuborasukee.hatenablog.com
zuborasukee.hatenablog.com
zuborasukee.hatenablog.com


読んでいただいて、ありがとうございました!

【料理】カットえのき大活躍!半額寿司に野菜追加で栄養を気にした献立(栄養計算あり)

帰りが遅い日に寄ったスーパーで半額祭りにつられて買った寿司と、栄養を考えておかずや汁物を追加したの献立をご紹介したいです♪ヽ(´▽`)/


※作業時間:3~5分

※基本的に、包丁・まな板・ガス台(鍋フライパン)は使いません


■ある日の献立■
f:id:zuborasukee:20190725081824j:plain

・半額寿司
・カットサラダ
ブロッコリースプラウトもずく酢
・キュウリぬか漬け(もらいもの)
・えのきとほうれん草の味噌汁

お寿司は炭水化物とたんぱく質だけなので、普段の量くらいは野菜を食べようと思い、おかずを追加しました。

そのとき役立ったのが、チャックつきのカットえのきです!

f:id:zuborasukee:20190725082300j:plain

買ってすぐ冷凍しておいたのですが、使う量だけ簡単に取り出せるし、チャックをしてまた冷凍庫にしまえばいいので楽チンでした(ノ´∀`*)

自分できのこミックスを作ってジップロックで冷凍しておくのと変わりませんが、その過程をやってくれてあるので手間がかからなくてありがたいです。


◇手順◇
①レンジ加熱可のお椀にカットえのきとほうれん草、水を入れて火が通るまで加熱(2~3分)

②その間にブロッコリースプラウトともずく酢を小鉢へ、カットサラダとぬか漬けも盛り付ける

③インスタント味噌汁を①に入れていい具合に並べたら完成

手抜きのためにお寿司を買ったなら味噌汁かサラダだけつけることでしょう。

今回は安さに負けて買ったけれどやる気はあったのでそれなりに作りました!


では、

食事の色や栄養についてよいと言われる基準を満たしているか判断したいと思います。


◇食事の色について◇
白、黒(茶色)、緑、黄、赤
(おいしく見える食事の色)

白:ご飯、えのき、イカなど
黒:穴子など
緑:サラダ、キュウリ、ブロッコリースプラウト、もずく
黄:玉子焼きなど
赤:マグロなど

お寿司が色とりどりなので、おいしそうに見えたかと思います。

真ん中に小さいお皿があるといいかと並べたのですが、色を考えると小鉢の左右は逆のほうかキレイに見えたかもしれません。

◇栄養の話◇
たんぱく質は手の平ひとつ
炭水化物はこぶしひとつ
野菜は両手にこんもり
(ひとり一食分の目安)

たんぱく質:寿司の具
炭水化物:寿司のご飯
野菜:キュウリ、サラダ、えのき、ほうれん草、もずく酢

野菜はえのきをたくさん入れたので200g以上あったかと思います。
※サラダ80g、もずくスプラウト60g、えのきほうれん草80gと予想


f:id:zuborasukee:20190725181434j:plain
(量ればよかったのにゃ~)


◇栄養分析◇
カロリー: 600~650kcal
たんぱく質:30~35g

お寿司は一貫が小さめだったので、一般的なにぎり寿司一人前の9割くらいの栄養で計算しました。
(一般的な10貫だとカロリーは600kcal前後)

ほかのおかずにもカロリーやたんぱく質は含まれるのですが、野菜のおかずは調味料に気を付ければ本当に低カロリーですね!
(カットサラダ100gで25kcal前後)


雨だからか夏だからかお寿司の半額にあたることが多いので、きっとまた食べてしまうことと思いますが、そのときもなにかしら役に立つような情報をお伝えしたいです(*´ω`*)


↓↓汁物をはりきった日↓↓
zuborasukee.hatenablog.com
zuborasukee.hatenablog.com
zuborasukee.hatenablog.com


読んでいただいて、ありがとうございました!

【料理】ブリあら煮をアレンジしたときの献立(後から大根を追加するなら)

買ったブリあら煮が微妙な量残ったので後から大根を足した方法と、そのときの献立をご紹介したいです♪ヽ(´▽`)/


※作業時間:10分~
(大根の下準備除く)

※基本的に、包丁・まな板・ガス台(鍋フライパン)は使いません

※大根は包丁なしで戦えませんでした


■ある日の献立■
f:id:zuborasukee:20190723124511j:plain

・ブリあら大根
・キュウリぬか漬け(もらいもの)
・カットサラダ
・ご飯、味噌汁

激安につられて買ったブリあら煮が微妙な量残ったので、大根を厚めの半月切りにしてから冷凍したものを足して一人前の主菜にしてみました。

もし人数が多ければ、あら煮を買ったら食べる前に大根を足してかさ増ししてしまうという暴挙にでるのもありかと思います。

食べる前から改ざんするという罪悪感を忘れられるかがキモ(;A´▽`A

残った煮物が野菜系ならかさ増しは高野豆腐を足すと思います。


◇手順◇
①大根を厚めの半月切りにしたらポリ袋に入れて冷凍庫へ
※凍ると繊維が壊れて味が染み込みやすくなる

f:id:zuborasukee:20190724080825j:plain
(ついでに残りの大根とニンジンも冷凍)

②凍った大根を薄めためんつゆや白だしで煮る

~時間があれば一度冷ます~

③あら煮とすき焼きダレを入れてさらに煮たら完成

f:id:zuborasukee:20190724080948j:plain

鍋でもレンジでもできると思いますが、今回は炊飯器の煮込モードを使い

煮込モード5分
→スイッチを切って放置
→食べる10分くらい前からあら煮投入して再加熱

で大根にきちんと火が通り味も染みました。

凍らせなくてもできるのですが、とぎ汁で下ゆでしない大根の青青しさ?が得意でないので、凍らせない場合は下ゆでするかもしれません。

100円ローソンで見かけたおでん用大根(ダシで煮てある)でしようと思ったのになかったので、包丁を久々に出して自分で切りました!


f:id:zuborasukee:20190724122328j:plain
(当然なのにゃ)


行った店舗が小さかったからか、夏だからか、なぜなかったのだろう…

今回使わなかった冷凍野菜は、大きく切った大根をおでんかステーキに、ニンジンをグラッセかなにかにするつもりです。

凍らせた大根やニンジンは少し食感が変わりますがそれはそれで好きなのと、とにかく早く火が通り味が染みるので時間がないときには助かります(ノ´∀`*)


では、

食事の色や栄養についてよいと言われる基準を満たしているか判断したいと思います。


◇食事の色について◇
白、黒(茶色)、緑、黄、赤
(おいしく見える食事の色)

白:ご飯
黒:ブリあら大根
緑:キュウリ、サラダ
黄:サラダのコーン
赤:サラダのニンジン

うわっ、おいしそう!というカンジにはなぜかなりませんでした。

白と黒以外の色が薄めだったからかしら…似た献立のときにはもう少し頑張りたいです。


◇栄養の話◇
たんぱく質は手の平ひとつ
炭水化物はこぶしひとつ
野菜は両手にこんもり
(ひとり一食分の目安)

たんぱく質:ブリ
炭水化物:ご飯
野菜:キュウリ、大根、サラダの野菜

サラダの野菜はサラダボウルにこんもり入れても100gあるかないかなので、大根とキュウリを合わせたら目標の量に届いています。

一日350g目安なので、夜は150g以上なるべくとりたいところです。

だいたい

・カットサラダ100g
・小鉢におひたし
・味噌汁にきのこや野菜

で150g達成でしょうか。


夏は暑さで体力が奪われるし汗で栄養が出てしまうので、野菜をたくさん食べてビタミンミネラル抗酸化物質などを補給できるよう頑張ります(*´ω`*)


↓↓炊飯器で煮たりゆでた日↓↓
zuborasukee.hatenablog.com
zuborasukee.hatenablog.com
zuborasukee.hatenablog.com


読んでいただいて、ありがとうございました!