ズボラでも自炊生活(と資格と健康)

いかに手抜きでそれなりのご飯を作るか、な自炊生活など。コツや献立の参考に…なるかも(;A´▽`A

【料理】ネバネバ明太うどんに半熟卵を添えて(私は好きです!)

最低限の努力でそれなりの結果を!がモットー、ズボラスキーです。

帰りに寄ったスーパーでめぼしいものがなくて、帰ったらうちの冷凍庫にもたいしたものがなくて絶望しかけたのですが、在庫品でうどんにしたらびっくりするほど自分好みでおいしかったときの作り方をご紹介したいです♪ヽ(´▽`)/


※完成時間:5分~

※基本的に、包丁・まな板・ガス台(鍋フライパン)は使いません


■用意するもの■

・冷凍うどん

・冷凍カットオクラ

・納豆、カニかま、半熟卵

・明太ドレッシング(超大事)

・めんつゆ

■作り方■
f:id:zuborasukee:20191017081830j:plain

①冷凍うどんをレンジで表示どおり加熱

②冷凍カットオクラは流水にさらして解凍※
f:id:zuborasukee:20191017083412j:plain

③温まったうどんに明太ドレッシングと、少しのめんつゆを混ぜる

④練ってタレを混ぜた納豆、オクラ、カニかまを配置し、半熟卵を乗せたら完成
f:id:zuborasukee:20191017083435j:plain


以上です!

納豆はタレなしならめんつゆを少し入れます。
冷凍オクラの解凍ですが、これだけのためにザルや器を出したくないので、後で汁物に使う予定のお椀で解凍しました。

汁物に少しオクラが混ざったらそれはもう具ということに(;A´▽`A


f:id:zuborasukee:20191017183420j:plain
(ごまかしてばかりだにゃ)


◇◇◇

今週のお題「運動不足」

ということで、先日会社のボウリング大会で久しぶりにボウリングをしたのですが、予想どおり筋肉痛になりました!

まさに運動不足を実感しました(/´△`\)

まわりは腕が痛いとかモモの裏やふくらはぎが痛いと言っている中で、なぜかモモの前側だけピンポイントで筋肉痛に…歩くとき少しカクカクしてしまいます。

早く治したかったので筋肉痛の治し方を調べたのですが、痛みがでてしまったら安静がいいそうです。傷ついた筋繊維を修復するために白血球やリンパ球などの成分が集まっているからだそう。

以前は筋肉痛には迎え酒的に「迎え運動」していたので、調べてみるものですね!スポーツの秋にちなんで、こういったイベントに参加されるときはどうかお気をつけください(*´ω`*)



↓↓ありあわせゆえに健康的な日↓↓
zuborasukee.hatenablog.com
zuborasukee.hatenablog.com
zuborasukee.hatenablog.com


読んでいただいて、ありがとうございました!

【料理】キュウリ輪切りとサバ缶の酢味噌和え(酢味噌がなければ別の味付けも)

最低限の努力でそれなりの結果を!がモットー、ズボラスキーです。

キュウリ輪切りのだしまろ酢和えになにかを混ぜて別のおかずにできないか考えたときに、在庫のサバ缶を思い出した+たまたま使いかけの酢味噌があった=酢味噌和えだ!となったときの作り方をご紹介したいです♪ヽ(´▽`)/


※完成時間:2~5分
(キュウリ輪切りの下ごしらえによる)

※基本的に、包丁・まな板・ガス台(鍋フライパン)は使いません


■用意するもの■

・キュウリ

・サバ水煮缶

・だしまろ酢やかんたん酢(すし酢など)

・酢味噌(なければ白すりゴマかマヨネーズ)


■作り方■
f:id:zuborasukee:20191016081446j:plain

①キュウリはスライサーで輪切りにしてだしまろ酢和なとで和えておく

②水気を切ったサバ水煮を入れて粗くほぐす

③酢味噌をかけて軽く混ぜたら完成
※よく混ぜると見た目がいまいちになります
f:id:zuborasukee:20191016081428j:plain

↓↓あのときのキュウリ↓↓
zuborasukee.hatenablog.com

酢味噌がなければ

→マヨネーズで和える
→白すりゴマを多めにかける
→だしまろ酢だけで食べる


以上です!

たまたま使いかけの酢味噌があることなんてあまりないので、そうしたらすりゴマをかけて食べると思います。

酢味噌は豚足についていたものなので、和食の酢味噌と違ってもっとパンチのきいた味ですが、刺身こんにゃくについているような普通の辛子酢味噌でもおいしそうです。


f:id:zuborasukee:20191016082250j:plain
(話がブレすぎだにゃ~)


◇◇◇

豚足といえば、

何ヵ月かに一度、なぜか豚足が食べたくてどうしようもないことがあるんです!ほかに食べるものがあっても後回しにするくらい…自分でもなぜだかわからないのですが(/´△`\)

そういう食べ物ってありませんか?

ほかに何年かに一度、無調整豆乳が飲みたくて仕方のない日がやってきます。別に好きなわけではないので、ひとくち飲んでから

「あ、無調整豆乳がおいしかった記憶はやはりニセモノだった」

と確かめてなぜか安心して、そして何年か後にまた忘れて無調整豆乳おいしかったかもチャレンジをしてしまう周期です(*´ω`*)



↓↓使い回し的な料理↓↓
zuborasukee.hatenablog.com
zuborasukee.hatenablog.com
zuborasukee.hatenablog.com


読んでいただいて、ありがとうございました!

【献立】カレーうどんとキュウリピクルスの献立(うどんで燃え尽きて)

最低限の努力でそれなりの結果を!がモットー、ズボラスキーです。

カレーうどんには野菜がたくさんとたんぱく質が入っているし、カロリーも高そうだったのであとは箸休めの生野菜があればいいやと思ったときの手軽な献立をご紹介したいです♪ヽ(´▽`)/


※完成時間:10分

※基本的に、包丁・まな板・ガス台(鍋フライパン)は使いません


■ある日の献立■
f:id:zuborasukee:20191015080838j:plain
カレーうどん
・キュウリピクルス
・ひじき炒め煮(もらいもの)

◇手順◇
①冷凍うどんならレンジ加熱
②ピクルスなどを準備
③けんちん汁の残りにカレールーを足してレンジ加熱
f:id:zuborasukee:20191015081143j:plain
④ルーが溶けるよう一度混ぜてさらに加熱
⑤うどんに④をかけ半熟卵を乗せてすべて並べたら完成

↓↓カレーうどん作り方↓↓
[zuborasukee.hatenablog.com
↓↓あのときのピクルス↓↓
zuborasukee.hatenablog.com


以上です!

ピクルスだけでいいかと思ったのですが、たまたまもらいものがあったのでひじきも出しました。
もしなかったら小さい冷や奴をつければいいカンジかもしれませんが、豆腐もなければあきらめます。

冷凍庫の在庫野菜は緑ばかりで(ブロッコリー、オクラ、ほうれん草、スナップえんどう)そこからおかずを増やしてキュウリと並べたら見た目が悪そうなので、無理しませんでした(;A´▽`A


f:id:zuborasukee:20191015124326j:plain
(昆虫じゃないんだからって言われそうにゃ)


では、

食事の色や栄養についてよいと言われる基準を満たしているか判断したいと思います。


◇食事の色について◇
白、黒(茶色)、緑、黄、赤
(おいしく見える食事の色)

白:うどん
黒:カレー、ひじきなど
緑:キュウリ、枝豆
黄:卵
赤:ニンジン

もらいもののひじきがいい色だったのでおいしそうに見える気がします。

見た目が良かったのでカレーうどん以外のうどんにもあわせてみたいところです!


◇栄養の話◇
たんぱく質は手の平ひとつ
炭水化物はこぶしひとつ
野菜は両手にこんもり
(ひとり一食分の目安)

たんぱく質:肉団子、玉子
炭水化物:うどん
野菜:キュウリ、ひじき、カレーうどんの具

たんぱく質が少なめですが、この日は冷凍庫の豆乳を多めに飲んだので一日のバランスは悪くなかったかと思います。


◇◇◇

毎回頑張って(ないけれど)ご飯を作ると疲れるので、うどんは手抜きにもってこいですね!

気を抜くと塩分を摂りすぎてしまいそうで、それが心配です。

ざっくりですが、定番うどんの塩分は

カレー>鍋焼き≧きつね

らしいので、カレールーや味のついた具を入れるときは元のつゆを薄味にしないと危険なようです。

が、うどんは手抜きのために作ることが多いので、気にしすぎると手抜きにならないからそれなりに気をつけていくつもりです(*´ω`*)



↓↓我ながら塩分が心配な日↓↓
zuborasukee.hatenablog.com
zuborasukee.hatenablog.com
zuborasukee.hatenablog.com


読んでいただいて、ありがとうございました!

【料理】残りものアレンジ!けんちん汁からのカレーうどん(片栗粉忘れました)

最低限の努力でそれなりの結果を!がモットー、ズボラスキーです。

ピーマン肉詰めに使ったつくねともらいもののけんちん汁があったので、それを使ってカレーうどんをレンジ調理したときの作り方をご紹介したいです♪ヽ(´▽`)/


※完成時間:10分
(作業は2分くらい)

※基本的に、包丁・まな板・ガス台(鍋フライパン)は使いません


■用意するもの■

・加熱したつくねや肉団子

・けんちん汁かなにかの野菜ミックスなど

・めんつゆ、カレールー

・半熟卵(あれば)


■作り方■
f:id:zuborasukee:20191014082037j:plain

①冷凍うどんを表示どおりレンジ加熱
(ゆでうどんなら不要)

②けんちん汁と肉団子、めんつゆ、カレールー、水少しをレンジで3分くらい加熱
f:id:zuborasukee:20191014200903j:plain

③ルーをよく溶いて2分くらい再加熱。電気ケトルでお湯を沸かす
(ゆでうどんならここで一緒に加熱)
f:id:zuborasukee:20191014161713j:plain
※片栗粉を入れるなら再加熱前に水溶き片栗粉を足して

④丼にすべて入れたらお湯を足して、半熟卵を乗せて完成
f:id:zuborasukee:20191014161801j:plain

↓↓あのときのつくね↓↓
zuborasukee.hatenablog.com
↓↓あのときのけんちん汁↓↓
zuborasukee.hatenablog.com


以上です!

けんちん汁からのアレンジで具にも味がついているので舌が疲れるかと思い、冷凍ほうれん草と半熟卵を入れました。

加熱時間を短くするために、水少なめでレンジ加熱した後にお湯を足しましたが、加熱時間が+3分になっても気にしないなら②のときに水をしっかり入れて作ります。

麺類をレンジで作るのに早く食べたいときは、濃いめの味で作って電気ケトルのお湯で仕上げると、調理時間が少し短くなります。


f:id:zuborasukee:20191014162206j:plain
(そこまでして早く食べたいのかにゃ)


今回はけんちん汁が醤油系だったのでカレーうどんにしたのですが、味噌系だったら砂糖などで味を足して煮込みにするか、キムチなどを入れてチゲ的な味付けにしたことでしょう。


◇◇◇

さておき、

まとめ買いした食材に少し買い足ししながら作って来ましたが、最初の予定とは違う部分も少しありました(;A´▽`A

↓↓あのときの買い物↓↓
zuborasukee.hatenablog.com

残業も多かったので帰りに外食の誘惑にも負けそうになりましたが、うちの食材を使わないといけないためまっすぐ帰っていました。

買いおきや買いだめをたくさんするのはあまり好きではないのですが、食材を買っておくとこんな風に役立ちますね!


でも、外食をまったくしないとマックの季節限定月見バーガーなどがいつのまにか始まりそして終わったりしているので、多分ここ何年か食べていません…今週末にあれば食べたいと思います(*´ω`*)



↓↓アレンジうどんの日↓↓
zuborasukee.hatenablog.com
zuborasukee.hatenablog.com
zuborasukee.hatenablog.com


読んでいただいて、ありがとうございました!

【献立】疲れた日でも一汁三菜!味付きタンドリーチキンの献立(焼けばなんとかなる)

最低限の努力でそれなりの結果を!がモットー、ズボラスキーです。

張り切って料理をするにはやる気と時間のないときでも(ほぼいつもですが)なんとなくちゃんとしたご飯に見えるような、味付き肉を焼いたときの献立をご紹介したいです♪ヽ(´▽`)/


※完成時間:7~8分

※基本的に、包丁・まな板・ガス台(鍋フライパン)は使いません


■ある日の献立■
f:id:zuborasukee:20191014162727j:plain
・タンドリーチキン
・キュウリピクルス
カニかまサラダ
・ご飯、けんちん汁(もらいもの)

◇手順◇
①タンドリーチキンをトースター調理器で4分焼く

②パックのご飯ならレンジで温める
③サラダなどを準備
f:id:zuborasukee:20191014170219j:plain
④タンドリーチキンをひっくり返してさらに2~3分焼く
⑤けんちん汁を温めてすべて並べたら完成
(けんちん汁がなければインスタント味噌汁を)
f:id:zuborasukee:20191014170251j:plain

↓↓あのときのピクルス↓↓
zuborasukee.hatenablog.com


以上です!

味付き肉のときは、生野菜と温野菜をそえればだいたい完成なので悩まなくていいです。焼魚のときも同じです(ノ´∀`*)

お皿もパターン化した組み合わせで使えば本当に楽にできるのですが、なぜか冒険したくなって失敗するんですよね…


f:id:zuborasukee:20191014171112j:plain
(チャレンジ精神は悪くないにゃ)


では、

食事の色や栄養についてよいと言われる基準を満たしているか判断したいと思います。


◇食事の色について◇
白、黒(茶色)、緑、黄、赤
(おいしく見える食事の色)

白:ご飯
黒:タンドリーチキン
緑:サラダ、キュウリ、スナップえんどう
黄:コーン
赤:ニンジン、カニかま

今回はタンドリーチキンとスナップえんどうの色がキレイだったので、おいしそうに見えたかと思います!

盛り付けるのに白いお皿か黒いお皿か悩むことが多いのですが、なにかコツがあるのかそのうち調べたいところです。


◇栄養の話◇
たんぱく質は手の平ひとつ
炭水化物はこぶしひとつ
野菜は両手にこんもり
(ひとり一食分の目安)

たんぱく質:タンドリーチキン
炭水化物:ご飯
野菜:サラダ、キュウリ、けんちん汁の具など

主菜でしっかりたんぱく質が摂れるのであとはサラダとお浸しくらいでいいと思いますが、もらいもののけんちん汁があったのでお浸しは作りませんでした。

生野菜のサラダと温野菜の根菜類があったので、バランスはよかったのではないでしょうか!


◇◇◇

このように、

味付き肉や焼魚・煮魚など、それだけで一食分のたんぱく質がとれて味もしっかりついているものの場合は、あと生野菜と温野菜と小鉢があればいいかと思っています。

生野菜:サラダ、ピクルスなど
温野菜:お浸し、ゴマ和え、煮物など(冷凍カット野菜が活躍)
小鉢:漬物、酢の物など(キムチやもずく酢なら手間いらず)

一汁三菜ならそれぞれを別のお皿に盛りますが、大きめのお皿にサラダと主菜を乗せて味噌汁に冷凍野菜を入れ、ご飯・味噌汁・おかずの3皿も悪くないと思います。

洗いものが少なくて済むので、何人か分作るなら一皿にまとめる方式にしてカフェ風と言い張ることでしょう(*´ω`*)



↓↓定番な日↓↓
zuborasukee.hatenablog.com
zuborasukee.hatenablog.com
zuborasukee.hatenablog.com


読んでいただいて、ありがとうございました!

【献立】台風に備えたおかゆと冷蔵庫在庫での献立(変に豪華に…)

台風のためにいろいろ準備しましたが、住んでいる地域で電気ガス水道は無事でした。

想定していたパターンのうち最もありがたかった

①電気ガス水道が大丈夫
②電気ガス水道が止まった
③避難する

①となったのですが、「もしなにもなくても外出しないで3日間過ごせるように」と食材を買ったり、念のためおかゆを作ったりしたのでそれを使った献立をご紹介したいです。


※完成時間:3~5分くらい
おかゆができていれば。電気ガス使いません)

※基本的に、包丁・まな板・ガス台(鍋フライパン)は使いません


■ある日の献立■
f:id:zuborasukee:20191013152540j:plain

おかゆを雑炊風に
・野菜サラダ
・キムチ
・明太ブロッコリー
・めかぶ納豆

◇手順◇
おかゆに粉末中華スープを適量入れる(乾燥した具をふやかしたいので早めに)
②カットサラダに千切りキュウリをトッピング※
f:id:zuborasukee:20191013181241j:plain
③練った納豆にめかぶを混ぜる
④冷凍ブロッコリーを解凍して明太ドレッシングをかける
⑤キムチを盛り付け、おかゆに半熟卵を乗せて完成
f:id:zuborasukee:20191013181316j:plain

↓↓あのときのキュウリ↓↓
zuborasukee.hatenablog.com

※カットサラダのニンジンを残しておき、作ってあったキュウリ千切りサラダと混ぜて冷蔵庫へ→別のときに副菜として食べます
f:id:zuborasukee:20191013181513j:plain


以上です!

これを食べた頃にはライフラインはもう大丈夫そうだったので、おかゆを大事にしておく必要がないからしっかり使いました。

粉末中華スープはよく買い置きしてあるので、ふと思い付いておかゆに混ぜてみたところ、なかなかいけました!おかずがしっかりあるので、ダシと塩などシンプルな味付けでもよかったかもしれません。

おかゆとサラダだけのつもりが並べてみたらあまりにさみしかったので、ついおかずが増えて普段より一品多くなりました…おかゆさえあれば、加熱がいらないものばかりでもそれなりのご飯ができるようです。


◇◇◇

私は台風への備えが一人分だったので、近隣に爪痕の残らない今、もう普段の生活に戻りつつありますが、親や子供などほかの家族の分も備えが必要だった方はどれほど苦労されたかと思います。

こちらは早速後片付けで、準備した浴槽の水には風呂小物などをつけおき洗いする洗剤を入れたり、汲み置きした水道水も食器洗いに使って活用しました。

お風呂にポイッ!  まるごとつけ置き洗剤 3袋入

お風呂にポイッ! まるごとつけ置き洗剤 3袋入

台風の備えは準備時間があるのでしっかりできましたが、これがもし急な地震だったら本当に最低限のものしか持ち出せないので、防災グッズやロングライフの水などは常に置いておこうと改めて思いました。


f:id:zuborasukee:20191013182049j:plain
(猫砂とエサも多めにニャ)


↓↓台風の備え↓↓
zuborasukee.hatenablog.com


読んでいただいて、ありがとうございました!

【生活】台風に備えて3パターンの準備をしました(無理のないレベルで)

昨日の帰りにコンビニに寄ったらパンや水のコーナーが空っぽで焦ったのですが、今回の台風にむけて私は以下のように準備をしました!
※こちらは浸水想定区域ではない警戒レベル3、住宅が並ぶ場所です


■心構え■
3日だけ自分でなんとかすればあとは公共の手がまわる、と聞いたことがあるので素直に信じて「3日間それなりに過ごす」を目標にしました。

なんともなかったときに片付けが大変なのも困るのでそれなりにしましたが、それを後悔する事態になれば、それは反面教師として未来の自分やどなたかの役に立てばと思います。


■想定したパターン■
①電気ガス水道も大丈夫
②電気ガス水道が止まった
③避難する


■用意したもの■
①電気ガス水道が大丈夫
f:id:zuborasukee:20191012105437j:plain
・主食と肉魚
・カットサラダなど食材
・飲み物

もしライフラインが無事でも外出はしないで過ごす予定で、うちにある食材で三連休をいつもどおり過ごせるように買いました。もし②になっても袋のカットサラダは洗わず食べられるので無駄にはならないかと思います。

②電気ガス水道が止まった
f:id:zuborasukee:20191012105502j:plain
・浴槽に水を張る
・水道水の汲み置き
スマホ持ち運び充電器
・懐中電灯
おかゆ、缶詰、レトルトおでん
・最大級に清潔な自分(超大事)

充電器と懐中電灯はいつも枕元にあるので、浴槽と水道水の汲み置きを用意しました。うちに閉じ込められたとき、浴槽に水があればトイレも流せるし体を洗ったりできます。どうしようもなくなったら飲むかもしれません。

もしライフラインが止まったらシャワーも歯磨きもできない可能性があるので、今朝お風呂で最大級に清潔にして体に張りつかない部屋着を着ました。

あと、おかゆを作りました。普通のご飯は冷めると固くなりますがおかゆはそうなりにくいし、栄養と一緒に水分もとれるからです。レトルトおでんは温めなくても食べられるし、人は水分と塩分があればしばらく大丈夫と聞いた気がするので、おでんのつゆはいいかもと思いました。

③避難する
f:id:zuborasukee:20191012105531j:plain
・靴
・ペットボトルの水
・ウェットティッシュ
・マウスウォッシュなど
↓↓防災グッズ常備品↓↓
・塩飴、乾パン
サランラップ、ポリ袋
・タオル、ティッシュ
・折り畳みクッションなど

うちは山や川が近くになく、二階なのと雨戸があるので、台風で避難するならライフラインが長い間止まる場合かと思います。心配です。

普段から防災グッズを寝室の入り口あたりに用意してあるので、身のまわりのものだけ追加しました。髪や体を清潔にできなくて気持ち悪いとき、ウェットティッシュで拭いたり、ベビーパウダーを髪にかけてから拭くとさっぱりするので念のため入れます。マウスウォッシュは普段使っているものを詰めました。


以上です!


◇◇◇

いまのところ私のいる地域(こちら東京都です)には台風の影響があまりないですが、夜になるとどうなるかわからないので不安です。猫たちも風の音におびえています。

f:id:zuborasukee:20191012105834j:plain

たいした準備でもないかもしれませんが、もしもどなたかの役に立てば幸いです。いる場所によってはすぐに避難したほうかいいかもしれないのでお気をつけください。

読んでいただいて、ありがとうございました!