ズボラでも自炊生活(と資格と健康)

いかに手抜きでそれなりのご飯を作るか、な自炊生活など。コツや献立の参考に…なるかも(;A´▽`A

【献立】牛カルビ焼肉と小松菜煮浸しの献立(簡単!定番!)

最低限の努力でそれなりの結果を!がモットー、ズボラスキーです。

味付け肉をトースター調理で焼く間にレンジで小松菜煮浸しを作る、効率がよくて仕上がりは定番の定食風味になる献立をご紹介したいです♪ヽ(´▽`)/


※完成時間:10分くらい

※基本的に、包丁・まな板・ガス台(鍋フライパン)は使いません


■ある日の献立■
f:id:zuborasukee:20191005173101j:plain

・牛カルビ焼肉
・小松菜と刻みあげの煮浸し
・キムチ
・ご飯、味噌汁

◇手順◇
①パックの牛肉をトースター調理器で7分焼く
f:id:zuborasukee:20191005173509j:plain
②小松菜と刻みあげにめんつゆと少しの水を入れレンジで5分加熱
f:id:zuborasukee:20191005173529j:plain
③キムチや野菜を用意する
④パックのご飯なら温め、電気ケトルでお湯を沸かす
⑤味噌汁を仕上げ、おかずも並べて完成
f:id:zuborasukee:20191005173609j:plain


牛カルビとニンニクの芽を甘辛い焼肉ダレで和えたものを買っていたので、トースター調理器で焼きました。

パックの生肉を扱うときは、ラップを一辺だけめくったらゆすって中身を出します。箸を汚したくないので…(うまく伝わらなかったらすみません!)

小松菜は手でひねり切ることもできますが、根元の部分が難しいのでキッチンばさみで切りました。今回はこれしか切らなかったのでちょっとだけ負けた気分です(;A´▽`A


では、

食事の色や栄養についてよいと言われる基準を満たしているか判断したいと思います。


◇食事の色について◇
白、黒(茶色)、緑、黄、赤
(おいしく見える食事の色)

白:ご飯
黒:牛肉、刻みあげ
緑:サラダ菜、小松菜
黄:なし
赤:ミニトマト、キムチ

牛カルビのお皿に野菜も乗せて盛り付けを頑張ったのであとは適当です!


f:id:zuborasukee:20191005181748j:plain
(そこ、いばらニャくても…)

ご飯と味噌汁があるときは、おかずのお皿が奇数のほうが並べやすいので、作るのが面倒ならおかずは牛カルビ焼肉だけでもよさそうです(ノ´∀`*)


◇栄養の話◇
たんぱく質は手の平ひとつ
炭水化物はこぶしひとつ
野菜は両手にこんもり
(ひとり一食分の目安)

たんぱく質:牛肉、刻みあげ
炭水化物:ご飯
野菜:サラダ菜、ミニトマト、小松菜、キムチ

小松菜は一袋を煮浸しにしても2~3回で食べきってしまうので、今回食べた量でも100gはあります。(一袋300gくらい)

ほかにニンニクの芽や添えた生野菜もあるので、野菜はしっかりとれました。

定食っぽくて満足したし、この焼肉の味付けは好みだったのでおいしかったです!


◇◇◇

そういえば、

前回の「お茶漬け」に続き、「雑炊」と「おじや」は何か違うのかふと気になってしまったので、こちらも少し調べてみました。

どちらかはご飯を洗ってどちらかは洗わないはず…というふんわりとした認識はあったのですが、「雑炊」はお米を洗ってぬめりをとってから作り、「おじや」はそのまま作るものという区別が一般的なようです。

あとは、味付けや米の煮込み具合で区別する説もあるようですが、結果ほぼ同じ料理と認識できそうです。

ですが!たとえば「きのこ雑炊」はお金を出して食べてもいいけれど、「きのこおじや」って言われたら外食で選ぶメニューじゃない響きになるなぁと勝手に思ったのは私だけでしょうか(*´ω`*)



↓↓味付け肉な日↓↓
zuborasukee.hatenablog.com
zuborasukee.hatenablog.com
zuborasukee.hatenablog.com


読んでいただいて、ありがとうございました!