【料理】お父さんに作りたいアレンジカレーの話と、超簡単な豚肉キムチ煮の作り方
最低限の努力でそれなりの結果を!がモットー、ズボラスキーです。
そろそろ使いきりたいキムチがあったので豚肉と煮物にしたら簡単かつ想像以上のおいしさでとても気に入ったのでそれと、料理初心者におすすめしたいアレンジカレーについてご紹介したいです♪ヽ(´▽`)/
※基本的に、包丁・まな板・ガス台(鍋フライパン)は使いません
■用意するもの■
・豚肉(薄切りなら好きな部位で)
・キムチ
・ニラ
・焼き肉のタレ
・香味ペーストなど
(ウェイパー、鶏ガラスープの素&ゴマ油でも)
・砂糖(好みで)
■作り方■
①キムチ、豚こまをレンジ調理器へ※
②焼肉ダレ、香味ペーストを2対1くらい入れる
(食材がラーメン丼半分強で、焼肉ダレ大さじ2~3くらい)
③ひたひたまで水を入れたらレンジ加熱
(5分から様子を見て延長。途中混ぜる)
④火が通りそうならニラを足して最後の加熱
⑤火が通れば味を見て砂糖などを足し、完成
※フライパンで煮ても、炊飯器調理でも
以上です!
ニラは手でやっつけました。
ニラ、レタス系、水菜、かいわれ系、キノコ類などは手でひねり切ったりちぎったりするので調理器具は使いません(;A´▽`A
コツがいるものもあるので、キッチンばさみや包丁を出すのが嫌でないかたはぜひ使ってください。
キムチの大量消費で豚キムチとキムチ鍋以外を考えたとき、韓国料理屋さんで食べたキムチポッカなる料理がおいしかったのを思い出して作りました。
豚キムチはキムチを炒めて少し水分を飛ばした方がおいしいけどガス台使いたくないし、キムチ鍋は市販のキムチ鍋の素がおいしいから自分で作らなくていいし…と考えたためです。
◇豚キムチの話◇
フライパンを使ってもいいな、という心の余裕があるときは豚キムチにしたと思います!
もし先にキムチを炒めてからやったことのない方はぜひ一度お試しください。そして仕上げに砂糖を少し入れてください(*´ω`*)
辛くて酸っぱい料理には隠し味程度の砂糖を入れるのが私は好きなので、味覚が合いそうだなと思う方はぜひ~
◇今週のお題「おとうさん」◇
明日は父の日ですね!
せっかくだから感謝の気持ちを料理にするのはいかがでしょうか。
早速、私の思う超初心者向けのおすすめ料理をお伝えできたらと思います。
★料理超初心者向け★
おすすめ料理はズバリ!カレーです。
…ま、待って!あきれないで!理由があるのです。
料理超初心者の場合、
・火が通りきっていない
・火を通しすぎた
・謎のアレンジをしたがる
・切り方が下手
・盛り付けがおいしくなさそう
などの失敗で、食べてくれる家族は口先ではほめてくれるけれど反応は微妙なんてことになりかねません。
でも、せっかく作るならおいしく食べてほしいですよね!
なにも手をかけないカレーだとさみしいので、男の人が好きかもしれない「ちょっとだけアレンジカレー」なら失敗も少なくて特別な感じが出せるのではないでしょうか。
「ちょっとだけアレンジカレー」
・普段使っている我が家のルー
・バター
・玉ねぎ
・薄切り肉(牛か豚、お父さんが好きなほう)
・すりおろしニンニクとショウガ
・ナスやしめじなど(お父さんが好きな野菜)
①肉野菜はルーの表記どおりの量と同じくらいに準備する
②具材を炒める前に、油と少しのバターとすりおろしニンニクとショウガを軽く炒めて香りを出す
③あとはルーの箱どおりに作る
で、完成です!
普段のカレールーを使うことによって
「我が家の味を受け継いだな…」
的なしみじみ感の演出にもなるかと思うので、ぜひいつものを使ってください。
もしも、うちのカレーいまいち一家や、ルーなんて使わないステキ家族の場合はとりあえず王道のルーを使えば失敗は少ないはず。
(我が家は子どもはバーモント、大人はジャワカレーに分かれていました)
不慣れなうちにあんまりアレンジすると改悪になりかねないので、やりすぎないようご注意ください!
なぜこのようなカレーになったかというと、私の印象では男性のほうが「じゃがいも」「ニンジン」への興味が少なくて「濃い味」が好きな気がするからです。※あくまで印象です
(お父さんの好みに合わせてあげてにゃん)
それに、もしお父さんに料理を作る日にお酒を出すなら普通のカレーよりちょっとだけアレンジカレーのほうが合うかな~とも思います。
お酒を出すならおつまみがあるとよいので、簡単にできるこんな献立はいかがでしょうか。
・ゆで卵サラダ
・キューちくか、チーちく
・ツナサラダ※
・ちょっとだけアレンジカレー
・具沢山なみそ汁※
※娘さんならツナを乗せるとなんとなく女子感があってお父さんが喜ぶかと(偏見)
※冷凍野菜とインスタント味噌汁は無難な仕上り
↓↓簡単みそ汁↓↓
永谷園 あさげ・ひるげ・ゆうげ おみそ汁アソートBOX(粉末タイプ) 30食入
- 出版社/メーカー: 永谷園
- メディア: 食品&飲料
- この商品を含むブログを見る
なんだか話が長くなってきましたが…
料理でなくてもなにかをしてあげてお父さんが喜べば大成功で、喜んでもらえなくても自分の気が晴れたら成功ではないでしょうか(ノ´∀`*)
↓↓そんな献立に使う料理の作り方↓↓
zuborasukee.hatenablog.com
zuborasukee.hatenablog.com
読んでいただいて、ありがとうございました!