ズボラでも自炊生活(と資格と健康)

いかに手抜きでそれなりのご飯を作るか、な自炊生活など。コツや献立の参考に…なるかも(;A´▽`A

【献立】ゴーヤチャンプルーとトンカツをもらった献立(かけるだけうどんつゆ活用の話も)

最低限の努力でそれなりの結果を!がモットー、ズボラスキーです。

ゴーヤチャンプルーとトンカツをもらったのでサラダを添えるくらいしか思い浮かばなかったときでも献立をご紹介したいです♪ヽ(´▽`)/


※完成時間:3分くらい

※基本的に、包丁・まな板・ガス台(鍋フライパン)は使いません


■ある日の献立■
f:id:zuborasukee:20190929172917j:plain

ゴーヤチャンプルー(もらいもの)
・トンカツ(もらいもの)
・チャンジャ(もらいもの)
・サラダ、ミニトマト
・ご飯、味噌汁

◇手順◇
①パックのご飯なら温め、電気ケトルでお湯を沸かす
②サラダなどを用意する
③トンカツなどは温めたければ温める
④味噌汁を仕上げ、すべて並べて完成

f:id:zuborasukee:20190929174031j:plain


ここで、夏の間にサラダうどんをするために買っておいたうどんつゆが登場です!

私はポン酢っぽい味が好きだったのでそれを何種類かと、ゴマだれタイプなどを買ったのですが、それらをうどん以外のものにかけて使ってしまおうと思いました。

なぜなら!
来年の夏にまたサラダうどんをしたい気分かわからないし、冬はうどんつゆのスペースに鍋つゆをしまいたいので(;A´▽`A

今回はトンカツにすだちつゆをかけてサッパリと食べてみましたが、ゴマつゆもおいしそうな気がします。

・揚げ物
・豚しゃぶなどサラダ
・和え物のベース
・冷奴や厚揚げ焼き
・肉や魚のグリルなど

つゆのタイプによりますが、こんな使い方はいかがでしょうか!
私はゴマつゆを豚しゃぶサラダにかけたり、おろしつゆをステーキや蒸した魚にかける予定です。


f:id:zuborasukee:20190929182247j:plain
(この分だとすぐ使いきりそうだにゃ)


今回もしゴーヤチャンプルーとトンカツがなければ、豚肉とピーマンの玉子炒めを作ったことでしょう。

玉子炒めはめんつゆ風味だと失敗のない味になる気がします(ノ´∀`*)


では、

食事の色や栄養についてよいと言われる基準を満たしているか判断したいと思います。


◇食事の色について◇
白、黒(茶色)、緑、黄、赤
(おいしく見える食事の色)

白:ご飯
黒:トンカツ
緑:ゴーヤ、サラダ
黄:玉子
赤:チャンジャ、ミニトマト

今回は久しぶりに全色そろいました!

やっぱり色がそろうとおいしそうに見えます。そして本当においしかったです。


◇栄養の話◇
たんぱく質は手の平ひとつ
炭水化物はこぶしひとつ
野菜は両手にこんもり
(ひとり一食分の目安)

たんぱく質:豚肉、玉子
炭水化物:ご飯
野菜:サラダ、ミニトマト、ゴーヤ

ゴーヤがたくさん入っていたので野菜をしっかり摂れたし、野菜に含まれる栄養には油があると吸収しやすくなるものがあるので、暑い日の体力回復にピッタリな組み合わせでした。


◇◇◇

そういえば、

ゴーヤチャンプルーは沖縄の料理ですが、沖縄に行って驚いたのが、油を使う食べ物の多さでした。

ツアーのバスガイドさんが沖縄の方だったのですが(沖縄のイントネーションで話すかわいい方でした)、買い物スポットに寄るたびに、沖縄のおやつをよく食べること!

・サーターアンダギー
・ちんすこう
・天ぷら

サーターアンダギーと天ぷら(沖縄の天ぷらは具より味のついたもっちり衣を味わう?)は揚げ物だし、ちんすこうは豚の脂であるラードが入っています。

ちんすこうと月餅はおいしいがゆえにカロリーを見てはいけないお菓子だと思っています!

ちんすこう⇒2本で約100kcal
月餅⇒小1つで約200kcal(中華街サイズは3倍)

月餅は置いておいて、暑くて紫外線の強い地域は砂糖や油をとることで体力を回復するようにできているのかな、と思いをはせてみました(*´ω`*)



↓↓油と野菜な日↓↓
zuborasukee.hatenablog.com
zuborasukee.hatenablog.com
zuborasukee.hatenablog.com


読んでいただいて、ありがとうございました!